水上バイク(ジェットスキー)の維持費ってどれくらい?

アウトドア

海好きの人であれば、水上バイク(ジェットスキー)を保有してみたい!と思ったことがある人も多いはずです。

ただ、水上バイクの保有って一般的じゃないし、周りにも持っている人は少ないため、実際にどれくらいの維持費が必要になるのか怖い…っていう人も結構いますよね。

水上バイクは車と違って特有の維持費もかかってきます。

ここでは、難しいことは抜きにして、水上バイクの維持費をできるだけ簡単に解説していきます!


水上バイクの維持に掛かる費用

水上バイクを維持していくうえでかかる費用の内訳としては、以下のようなものがあります。

  • 船舶検査費用(1万円/年)
  • メンテナンス費用(3~5万円/年)
  • トレーラー維持費用(3~4万円/年)
  • 保険(3~8万円/年)

ざっくりと内訳を見ると、こんな感じですね。

この数字をもとに、年間維持費を計算してみると、だいたい毎年10~20万円くらいがかかってくる感じになります。

これはあくまでも最低限必要な維持費であって、場合によっては他にもいろいろ必要になってきます。

例えば、自宅に水上バイクを保管する場所がない場合、専用の保管場所を借りなければなりません。

これが結構高くて、マリーナに保管する場合だと1年間でだいたい20万円前後が必要になってくることが多いです。

以下、それぞれの内訳について詳しく見ていきます。

船舶検査費用(1万円/年)

船舶検査費用というのは、いわゆる車で言うところの車検ですね。

この検査には、3年後に行われる中間検査と6年後に行われる定期検査があります。

中間検査はだいたい3万円くらいで、定期検査のほうは3万円ちょっとくらいが相場になります。

これを合わせて6年で割ると、大体1年間で平均1万円がかかってくるという計算ですね。

ちなみにですが、車と同じようにこの検査を業者に丸投げすると費用は高めになりますので、できるだけ安く抑えたいという場合には自分で検査を通しましょう。

ここで計算したのは、自分で検査を通した場合の数字です。

メンテナンス費用(3~5万円/年)

水上バイクも車と同じようにメンテナンスが必要です。

定期的に交換、もしくはメンテナンスしたほうがいいとされている箇所は以下の通り。

  • オイル
  • オイルフィルター
  • プラグ
  • バッテリー

基本的に、消耗品はメンテナンス時に交換した方がいいです。

水上バイクはその名の通り水上を走るものなので、沖で動かなくなると結構大変です。

車のレッカー移動のように簡単ではないので、メンテナンスはしっかりとするようにしましょう。

トレーラー維持費用(3~4万円/年)

水上バイクを陸で移動させるためにもちいるのがトレーラーです。

このトレーラーにも維持費がかかってきます。

このトレーラー維持費のなかでももっとも大きいのが車検代です。

毎回の車検費用はほとんど変わりありませんが、新車購入時の2年後と、それ以降1年ごとに車検が来ますので、結構頻繁ですね。

1回の車検でかかるのは、大体3万~4万くらいです。

保険(3~8万円/年)

通常は保険にも加入するはずですので、これも維持費として計算するのがいいでしょう。

ただ、保険に関しては本当に価格がバラバラで、安いものだと年間3万円以下のものから、高いものになると年間10万円近くかかってくるものもあります。

どの程度の保険に入るかは人それぞれですが、大体保険は5万円程度と見積もっておくのがいいと思います。

遊ぶ頻度によっては当然燃料代もかさむ

ここまで見てきた維持費はあくまでも維持するだけの話であって、水上バイクに乗るたびに当然燃料代などがかかってきます。

これも維持費に当然入ってきますが、利用頻度によってかなり開きがあるので上ではあえて外しました。

燃料代の目安を書いておくと、通常の水上バイクにハイオクを満タンに入れて約8,000円といったところです。

これをどれくらいで使い切るかは走る距離にもよるので何とも言えませんが、どれだけ遊んだとしても1日は持つでしょう。

ちなみに、水上バイクは新しければ新しいほど燃費が良くなっています。

そのため、古い中古の水上バイクを使うという場合には燃料代は結構かさむと思ったほうがいいです。

最低、年間7万円くらいあれば保有できる!

こうやって見てみると、結構お金かかります。

まぁぜいたく品なので仕方ありませんが、維持費がでかいと思いっきり遊ぶのもためらってしまいますよね(^-^;

ただ、保険を安いものにしたり、燃費の良い水上バイクにしたりなど、工夫を凝らすと年間7万円ほどで維持できる可能性もあります。

保険とかを安いものにするのはリスクも出てくるので一概におすすめはできませんが、参考にして水上バイクライフを楽しんでください!

スポンサードリンク