絵上手くなりたい!クソ下手だけどセミプロくらいになれるかな?

絵・イラスト

こんにちはJJです。

ブログとかで記事を書いているとある一つの壁にぶち当たります。

それが『差別化』。

テーマで差別化できればいいけどそんなにポンポンテーマ思いつくわけでもないし、文章技術がそこまであるわけでもない。

じゃあどうやって差別化しよう?

そう考えた結果、絵描くことにしましたw

スポンサーリンク

絵を上手くなって差別化

ブログでの差別化と絵を描くことに何の関連性が?

そうです。

イラストを描いて、それを記事のコンテンツにしようかと考えています。

ただ、人に見せられるような絵を描けるようになるまでどれくらいの訓練を積んだらいいだろう。

ちなみに現在の画力です。

もののけ姫のサンです。

どうですか?

やめてくださいw
批判しないでくださいww

どんな練習をすれば上手くなるのか?

これから絵を描いていく過程で、どんな練習をすればいいのか?というのが初めの課題ですね。

真っ先に思いつくのは模写なんですが、これでうまくなるんでしょうか?

実際にネットで調べてみるといろんな意見があります。

『模写してるだけでは絵はうまくならない』

『模写だけだと素人レベルから抜け出せない』

『若いころ模写を無限にやっていた(プロの漫画家談)』

模写が効果的という人もいれば、効果なしという人もいますね。

ただ、ド素人の私なりの考えとしては『模写も無数にやっていれば形が頭に入るのでは?』と思っています。

形が頭に入って再現できるようになれば、1からキャラを生み出すこともできますよね。

頭にストックされた形が無数になれば、それらの組み合わせでオリジナルのイラストが描けると思うんです。

比率やバランスが命であることを学んだ

スポンサーリンク

ちなみに、絵を本格的に練習していこう!と思い立ってまだ1週間もたっていないのですが、その間に重要なキーワードを自分なりに見つけました。

それが比率とバランス。

これ、絵を本格的に勉強している人なら当たり前のことなのかもしれませんが、だれからも教わったことがない私にとっては大きな気づきでした。

上手く見えないのはバランスが悪いからなのか・・・と

目の位置とか、鼻の位置とか、人間の顔には共通点があって、その共通するパーツの位置関係はほぼ同じなんですよね。

例えば、正面から見たとき、耳の先と目の高さは同じとか。

こういう簡単なことを知らなかったので、いい勉強になりました。

あと、こんなサイトも見つけました。

Pixivが運営するイラストの描き方講座ですね。

期間限定ではありますが、30日間完全無料で見ることができます。

これもかなり参考にさせてもらっています。

ということで模写します

はい。ということで当面の間、模写頑張ります。

模写をやっていれば必ずうまくなると信じて模写頑張ります!

絵を描くこと自体は昔から大好きなので、息抜きに書いていこうと思っています。

当面の目標は、とにかく正確に模写ができるようになることと、色塗りですね。

子供のころから好きでよく模写はしていましたが、色塗りまでしっかりとやったことはあまりないんです。

実際に自分が書いた絵に最近色塗りをしてみると、かなりやばいことに気付きました。

本当に見せられないほどの出来になりました。(笑)

影の具合とか正確に書けると立体感とか奥行きが出ていいんでしょうけど、それがなかなかできないんですよね。

プロの漫画家とかはコピックや水彩絵の具使っているみたいですが、当分色鉛筆で頑張ります。

そこから色々発展していければいいなぁ、と!

ブログでも練習した絵をアップしますので、よかったら見てやってください。

スポンサードリンク